vivoのスマホは日本で使える?メリット・デメリットに購入するときの注意点・購入場所を紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しております。

PR-キャンペーン期間中のIIJmioへの乗り換えで人気スマホがお得!

こんにちは。

国内ではスマホをリリースしていませんが、もしかしたらvivoとういうスマホメーカーを聞いたことがある方もいるかもしれません。

そのようなスマホを海外からわざわざ日本にとり寄せて使うことにどのような利点があるか気になっている方も多いかと思います。

そこで今回はvivoのスマホの海外版を購入するメリットデメリットを紹介したいと思います。

これを参考にvivoのスマホを購入するかどうかを検討してみましょう!

おすすめのvivoスマホを下記で紹介しているので、気になる方は下記をご覧ください。

あわせて読みたい
おすすめの海外スマホメーカーのvivo、iQOOの海外版スマホを紹介[2024年版] こんにちは。 今回はおすすめのvivoのスマホとそのサブブランドのiQOOのスマホを紹介したいと思います。 【vivoについて】 vivoとは、中国のBBKエレクトロニクス(広東...
目次

vivoについて

https://www.vivo.com/en/about-vivo

vivoとは、中国のBBKエレクトロニクス(広東歩歩高電子工業)が傘下に置いているスマホメーカーです。

残念ながら日本には進出していませんが、海外で大きなシェアを持つスマホメーカーの一つになっています。

特にvivoのハイエンドモデルのスマホはカメラ性能の評判が良く、それを目当てに国内でもそれなりに使っている方がいます。

海外版スマホについて

スマホは国内で販売されているものも多くありますが,当然ですが海外でもスマホは販売されています。

その関係もあってスマホは基本的に販売されている国や地域によって仕様を変えて販売しています。日本で販売されていないスマホ全般のことを海外版スマホと言います。

そのうち,日本で販売されていない広い地域での使用を想定されたスマホ全般を主にグローバル版のスマホといいます。

そのほかによく見る海外のスマホとして日本版のようにその国内や地域が絞られているなかでの使用を想定された仕様のスマホに大陸(中国)版,インド版などがあります。

vivoのスマホのメリット

  • 国内で購入することができないモデルを購入することができる
  • 国内版よりも安く購入することができることもある
vivoのスマホ:X100 Ultra
vivoのスマホ:X Fold 3

vivoのスマホを購入する一番のメリットは、国内で販売されていないようなスマホを購入できることにあります。

先ほども触れましたが、有名カメラメーカーのカール・ツァイス (Carl Zeiss)社が監修しているスマホがあるなど、vivoのスマホはとてもカメラ性能が高く、それを目当てにしてvivoのスマホを購入する方も多くいます。

また、ハイエンドスマホ以外にもコスパの高いスマホもありますので、よりコスパの高いスマホを探している方にもおすすめスマホメーカーとなります。

vivoのスマホのデメリット

  • 中国版は少し上級者向け
  • おサイフケータイ、技適マークがない
  • 国内でのサポートを受けることができない

一方デメリットには上記のようなものがあります。

vivoのスマホは海外向けのものになりますので、それなりのスマホに対する知識が必要となってきます。特に、中国向けの中国版のものは安く購入をすることができることが多いですが、少し癖があるのでスマホに慣れている方でないと操作に戸惑ってしまうかもしれません。

また、海外版のスマホとなりますので、国内で売られているスマホと違いおサイフケータイ、技適マークが基本的に搭載されていませんので、注意が必要になります。

vivoのスマホがおすすめの人、そうでない人

おすすめの人
  • 国内で購入できないモデルのスマホが欲しい人
  • カメラ性能の高い国内で購入できないモデルのvivoスマホが欲しい人
  • サブでSoCのスペックが高いスマホが欲しい人
そうでない人
  • おサイフケータイをよく使う人
  • 技適マークがついていて欲しい人
  • 国内でサポートを受けたい人

vivoのスマホがおすすめの人は、国内にない魅力を持つスマホが欲しい方となります。

具体的にはカメラ性能が高いスマホが欲しい方や、コスパの高いサブ機のスマホを探している方におすすめのスマホメーカーとなっています。

逆におすすめできない人は、難しいスマホを使いたいと思わない方にはあまり向いていないスマホになります。

また、国内で購入できるスマホと違ってサポートなどを受けることも難しいので、スマホに関してあまり詳しくない方には難しいスマホとなっています。

なので、vivoのスマホは無難なスマホを使いたい方にはあまりおすすめできないスマホとなっています。

vivoのスマホの選び方

スペックで選ぶ

スマホ選びではスペックを確認することがとても大事になってきます。

そこでスマホのスペックで見ておきたい要素を紹介したいと思います。

SoC

RAM,ROMの容量

ディスプレイの性能

カメラ性能

バッテリー容量

対応バンド

技適マーク

防水防塵

おサイフケータイの対応

特に性能に直結するSoC,RAM・ROMの性能については最低限しっかりと確認しましょう。

特vivoのスマホ製の比較的安いものの中には、SoCなどの性能が著しく低いものがたまにあります。

それはお世辞にも良いスマホとは言えずただただ低性能で使いにくく、ストレスの溜まるスマホとなってしまいます。

ですので、価格だけでなく性能(特にSoCは)もしっかりと確認しましょう。

SoC

スマホを快適に使えるかどうかはSoCの性能が握っていると言っても過言ではありません。

SoCとはSystem on Chip(システムオンチップ)の略称でスマホの動作に必要なCPUやGPU,通信モデムなどスマホの動作に必要なものが含まれているチップのことです。

SoCの性能が低いと動作がカクついたり,読み込みにとても時間がかかるようになったりします。

スマホのスペックに関して記載される際は単純にCPUなどと表記されていることがあります。

SoCの見方は様々ありますが、型番を確認して調べて選ぶことをおすすめします。

SoCについてより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
スマホのSoCとは?スマホに搭載されている主なSoCとおすすめのSoCの選び方を紹介 こんにちは。スマホにはCPUなどのチップが搭載されているSoCという性能に関わる重要なパーツが備わっています。 SoCとはどのようなもので,どのような種類のものがあるの...

RAM,ROMの容量

RAMとはRandom Access Memory(ランダムアクセスメモリ)の略称で一時的にデータを置いておく場所で、処理に必要な分データなどの書き込みが行われます。

ROMは、Read Only Memory(リードオンリーメモリ)の略称でスマホの用語においてはデータを保存する領域つまりストレージのことを指します。

RAMは容量が多いほど読み書きなどの性能が上がり動作が快適になります。

個人的には最低でもAndroid端末では8GB以上のものを選ぶことをおすすめします。それ以下の容量になっていくと動作に影響が出てくると思います。

またRAMにはLPDDRという規格があり新しいものであれば読み書きが速くなります。ですので、なるべく新しいLPDDRの規格に対応したスマホを選びましょう。

ROMつまりストレージの容量は使う人はかなり使うので,自分に合った容量を選びましょう。

またアプリや写真の容量はつねに増えていくので,なるべく余裕がある容量を選ぶことをおすすめします。

ROMにはUFSという規格があり新しいものであれば読み書きが速くなります。ですので、なるべく新しいUFSの規格に対応したスマホを選びましょう。

メモリ、ストレージについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
スマホのメモリ(RAM)・ストレージ(ROM)とは?性能における影響と足りない時の対処法を解説 こんにちは。スマホのスペックを見ているときにメモリ,ストレージというものを見たことがあるかと思います。 しかし,同じ単位を使っているのでどのような違いや性能の見...

そのほかの性能

スクロールできます
ディスプレイの性能 画面サイズや解像度、リフレッシュレートなどを確認しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
カメラ性能 画素数だけでなく、センサーや画像処理能力を総合的に判断しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
バッテリー容量 バッテリーサイズ(~mAh)を確認しましょう。
対応バンド 自分の使っているキャリアにあったバンドに対応しているか確認しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
技適マーク技適マークの有無を確認しましょう。
防水防塵 防水防塵性能の規格(IP~)を確認しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
おサイフケータイ・NFC対応NFC決済・おサイフケータイに対応しているか確認しましょう。(海外版は基本的におサイフケータイ×)

→海外版でのスマホ決済をより詳しく知りたい方はこちら

シリーズ・ブランドで選ぶ

vivoのスマホには以下のようなシリーズが展開されています。

シリーズ名概要
X
シリーズ
ハイエンド・フラッグシップ
折りたたみスマホのシリーズ
V
シリーズ
ミドルレンジスマホのシリーズ
Y
シリーズ
ローエンドスマホシリーズ
T
シリーズ
ローエンドスマホシリーズ

上記以外にもvivoは、サブブランドとしてiQOOシリーズのスマホを展開しています。

iQOOシリーズはvivoと同じOrigin OS(またはFuntouch OS)を搭載しており、使い勝手は似たようなものになっています。

iQOOシリーズはSoCのスペックが高くコストパフォーマンスの高いスマホがたくさんありますので、気になる系列ブランドは購入前にチェックしてみましょう。

グローバル版・中国版で選ぶ

海外版のvivoのスマホを購入しようと思ったときには、大まかにグローバル版と中国版に分けることができます。

vivoの中国版はところどころ中国語が残ってしまったり、通知が稀に不安定にはなってしまうのですが、ちゃんと日本語にも対応しているので問題なく使うことができます。

ですので、通知などそういったものが気になる方はグローバル版を購入することをおすすめしますが、気にならない方は価格も比較的安い中国版を選ぶことをおすすめします。

また、機種によってはカラーや容量が中国版・グローバル版のどちらかにしかないこともあるので、それも忘れずに確認しましょう。

vivoのスマホの購入先

海外版スマホを使うときにおすすめの格安SIMが知りたい方はこちらをご覧ください!
あわせて読みたい
海外版のスマホをつかうときにおすすめの格安SIMを紹介-格安SIMの選び方も紹介[ソフトバンク回線がおす... 海外版のスマホは対応バンドの関係などでどの回線を使えばよいか迷う事があると思います。 結論から言うとソフトバンク回線がおすすめになります。 そこで今回は海外版...

海外スマホを取り扱っているショップで購入する

海外版のvivoスマホは海外スマホを取り扱っているショップで購入しましょう。

基本的にネットで購入すると思いますのでおすすめのサイトをいくつか紹介します。

海外スマホを取り扱っているショップの例

個人的に初心者の方にこの中でおすすめなサイトは、日本語でやり取りをすることができるETOREN、比較的サポートが手厚いまめこmobileになります。

より安く購入したい方であれば少し上級者向けですがAliExpress京東で購入しましょう。

ETORENで海外版vivoスマホを手に入れよう!

中古スマホショップで購入する

新品だけではなく中古スマホでもよいのであれば、海外版スマホの取り扱いのある中古スマホショップで購入することもできます。

また未使用品もたまに扱っていることがあります。

イオシスで海外版vivoスマホを手に入れよう!

まとめ

おすすめのvivoスマホを下記で紹介しているので、気になる方は下記をご覧ください。

あわせて読みたい
おすすめの海外スマホメーカーのvivo、iQOOの海外版スマホを紹介[2024年版] こんにちは。 今回はおすすめのvivoのスマホとそのサブブランドのiQOOのスマホを紹介したいと思います。 【vivoについて】 vivoとは、中国のBBKエレクトロニクス(広東...

今回はvivoのスマホについて紹介しました。

vivoのスマホには日本で販売されているスマホにはない魅力がありますので、気になる方はぜひチェックしてみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次