おすすめの中華スマホをジャンルごとに5選紹介!-中華スマホの選び方も紹介[2024年版]

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しております。

PR-キャンペーン期間中のIIJmioへの乗り換えで人気スマホがお得!

こんにちは。スマホを製造しているメーカーは各国様々ありますが、特に中華スマホと呼ばれるスマホは性能も高くそれでいて安く購入することができる良いスマホになります。

そこで今回はハイエンドモデルからミドルレンジモデルなど、おすすめの中華スマホをジャンルごとに5選紹介したいと思います。

これを参考にお気に入りの中華スマホを見つけ出しましょう!

目次

中華スマホについて

中国に本社を構えているメーカーが提供しているAndroidスマホを中華スマホと呼びます。中華スマホには以下のような利点があると考えています。

  • コストパフォーマンスの高いスマホが多い
  • 最新技術を利用したスマホが数多くある
  • UIがカスタマイズされていて使いやすい

中華スマホの最大の魅力は何と言ってもコストパフォーマンスがとても高い傾向にあるというものがあります。高スペックなスマホでも比較的安く購入できるので価格の安いスマホを探している方におすすめです。

さらに、中華スマホには最新の技術を数多く搭載していることも多く、実用性だけでなくロマンもあるスマホになります。

また、中華スマホの多くはAndroidに独自のカスタマイズOSを採用することが多く、これは癖が多少ありますが純粋なAndroid OSよりも使いやすいようにカスタマイズされていることが多いのでより使いやすいスマホとなっています。

下記にて中華スマホの選び方と、ジャンルごとのおすすめ中華スマホを紹介したいと思います。

中華スマホの選び方

スペックで選ぶ

スマホ選びで見ておきたい性能を紹介したいと思います。

SoC

RAM,ROMの容量

ディスプレイの性能

カメラ性能

バッテリー容量

対応バンド

防水防塵

おサイフケータイの対応

特に性能に直結するSoC,RAM・ROMの性能については最低限しっかりと確認しましょう。

特に中華スマホを購入するかたは価格を重視する方が多いと思いますが、中華スマホの安いものはこのSoCなどの性能が著しく低いものもあり、それはお世辞にもコストパフォーマンスが良いスマホとは言えずただただ低性能なスマホを選んでしまうこともありますので、価格だけでなく性能(特にSoCは)もしっかりと確認しましょう。

ハイエンドスマホには基本的に現時点で最高性能のSoCを搭載しているので、重いゲームなどをする際もSoCの性能で悩むことはほぼありません。

それ以外のスペックや、普段使いに必要な性能(防水防塵、おサイフケータイなど)は自分に合ったものを選びましょう。

SoC

スマホを快適に使えるかどうかはSoCの性能が握っていると言っても過言ではありません。

SoCとはSystem on Chip(システムオンチップ)の略称でスマホの動作に必要なCPUやGPU,通信モデムなどスマホの動作に必要なものが含まれているチップのことです。

SoCの性能が低いと動作がカクついたり,読み込みにとても時間がかかるようになったりします。

スマホのスペックに関して記載される際は単純にCPUと表記されていることがあります。

SoCについてより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
スマホのSoCとは?スマホに搭載されている主なSoCとおすすめのSoCの選び方を紹介 こんにちは。スマホにはCPUなどのチップが搭載されているSoCという性能に関わる重要なパーツが備わっています。 SoCとはどのようなもので,どのような種類のものがあるの...

RAM,ROMの容量

RAMとはRandom Access Memory(ランダムアクセスメモリ)の略称で一時的にデータを置いておく場所で、処理に必要な分データなどの書き込みが行われます。

ROMは、Read Only Memory(リードオンリーメモリ)の略称でスマホの用語においてはデータを保存する領域つまりストレージのことを指します。

RAMは容量が多いほど読み書きなどの性能が上がり動作が快適になります。

個人的には最低でもAndroid端末では8GB以上のものを選ぶことをおすすめします。それ以下の容量になっていくと動作に影響が出てくると思います。

またRAMにはLPDDRという規格があり新しいものであれば読み書きが速くなります。ですので,選ぶことができる際は新しいものを選びましょう。

ROMつまりストレージの容量は使う人はかなり使うので,自分に合った容量を選びましょう。

またアプリや写真の容量はつねに増えていくので,なるべく余裕がある容量を選ぶことをおすすめします。

ROMにはUFSという規格があり新しいものであれば読み書きが速くなります。ですので,選ぶことができる際は新しいものを選びましょう。

メモリ、ストレージについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
スマホのメモリ(RAM)・ストレージ(ROM)とは?性能における影響と足りない時の対処法を解説 こんにちは。スマホのスペックを見ているときにメモリ,ストレージというものを見たことがあるかと思います。 しかし,同じ単位を使っているのでどのような違いや性能の見...

そのほかの性能

スクロールできます
ディスプレイの性能 画面サイズや解像度、リフレッシュレートなどを確認しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
カメラ性能 画素数だけでなく、センサーや画像処理能力を総合的に判断しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
バッテリー容量 バッテリーサイズ(~mAh)を確認しましょう。
対応バンド 自分の使っているキャリアにあったバンドに対応しているか確認しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
防水防塵 防水防塵性能の規格(IP~)を確認しましょう。

→より詳しく知りたい方はこちら
おサイフケータイ・NFC対応NFC決済・おサイフケータイに対応しているか確認しましょう。

メーカーで選ぶ

中華スマホメーカーの一例

  • Xiaomi
  • OPPO
  • motorola

中華スマホは何となくサポートが不安に感じる方もいるかもしれませんが、大手のメーカーであれば保証やサービスも割としっかりしているとことが多いです。

またメーカーによってOSがカスタマイズされていることが多く、同じAndroidスマホでも使い勝手がだいぶ異なるので気になったメーカーの使い勝手などをしっかりと確認しましょう。

おすすめ中華スマホ-フラッグシップスマホ

Xiaomi 14 Ultra

おすすめポイント
  • Snapdragon 8 Gen 3搭載
  • LYT-900メインカメラ、75mm、120mm望遠カメラ含むLeica(ライカ)監修のクアッドカメラ搭載
  • 最大90W、ワイヤレス充電最大80W対応
  • 防水防塵(IP68),画面内指紋認証,顔認証に対応

Xiaomi 14 Ultraは日本、グローバル向けに展開されているXiaomiの最新フラッグシップスマホになります。

カメラはLeica(ライカ)監修の新世代1インチセンサー(LYT-900)50MP広角メインカメラ+IMX858 50MP超広角+IMX858 50MP 75mm望遠+IMX858 50MP 120mmペリスコープ望遠のクアッドカメラを搭載しています。

メインカメラはf/1.63~f/4.0の無段階の段階の可変絞りにも対応しています。

また、Leicaと共同開発のSummiluxレンズを採用しており、低歪みなレンズによってより光を取り込めるようになっています。

SoCはQualcomm Snapdragon 8 Gen 3を搭載し、性能面でもとても高い性能を発揮することができます。

6.73インチの2K有機EL,リフレッシュレート1-120HzLTPO AMOLEDディスプレイを搭載しディスプレイ性能も高いスマホになります。

画面内指紋認証,顔認証に対応しています。またIP68の防水防塵対応しております。バッテリー容量は5,000mAhで充電は最大90W、ワイヤレス充電最大80Wの高速な速さの充電速度となっております。

OSはAndroidベースのXiaomi HyperOSが搭載されています。

おサイフケータイを搭載していないことがデメリットにはなりますが、Leica監修のカメラ性能の高いハイエンドスマホを探している方におすすめのスマホになります。

スペック表(国内版)
スクロールできます
性能(抜粋)Xiaomi 14 Ultra
SoCSnapdragon 8 Gen 3
OSXiaomi HyperOS
ディスプレイ6.73インチ, 有機EL
解像度3200 x 1440
ppi522
リフレッシュレート1-120Hz LTPO
タッチサンプリングレート240Hz(瞬間最大2160 Hz)
ストレージRAM:16GB (LPDDR5X)
ROM:512GB(UFS 4.0)
カメラアウトカメラ
50MP メインカメラ,LYT-900,OIS,F値-f/1.63~f/4.0無段階可変絞り
50MP 超広角カメラ,IMX858,F値1.8
50MP 75mm望遠カメラ,IMX858,OIS,F値1.8(光学3.2倍)
50MP 120mmペリスコープ望遠カメラ,IMX858,OIS,F値2.5(光学5倍)
クアッドカメラ
前面カメラ
32MP,F値2.0 パンチホール
バッテリー容量5,000mAh
充電有線最大90W、ワイヤレス最大80W
重量219.8g
サイズ161.4mm×75.3mm×9.2mm
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
4Gバンド
FDD-LTE
1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/66
4Gバンド
TD-LTE
38/40/41/42/48
5Gバンドn1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/66/77/78/79
BluetoothBluetooth 5.4
防水防塵・耐衝撃性IP68
NFC対応
おサイフケータイ非対応
生体認証画面内指紋認証・顔認証
スピーカー
イヤホンジャックなし
SDカード
カラーバリエーションWhite、Black
素材レザー
公式サイト

レビューはこちらから

あわせて読みたい
Xiaomi 14 Ultra グローバル版実機レビュー!超高いけど超ハイスペックで超カメラ性能が高いフラッグシ... こんにちは。 新しいメインスマホにしようかなと思ってグローバル版のXiaomi 14 Ultraを選び購入したので、使ってみたレビューを書いていこうと思います。 Xiaomi 14 Ul...
created by Rinker
¥199,900 (2024/11/21 11:31:28時点 楽天市場調べ-詳細)
スペック表(グローバル版)
スクロールできます
性能(抜粋)Xiaomi 14 Ultra
SoCSnapdragon 8 Gen 3
OSXiaomi HyperOS
ディスプレイ6.73インチ, 有機EL
解像度3200 x 1440
ppi522
リフレッシュレート1-120Hz LTPO
タッチサンプリングレート240Hz(瞬間最大2160 Hz)
ストレージRAM:16GB (LPDDR5X)
ROM:512GB(UFS 4.0)
カメラアウトカメラ
50MP メインカメラ,LYT-900,OIS,F値-f/1.63~f/4.0無段階可変絞り
50MP 超広角カメラ,IMX858,F値1.8
50MP 75mm望遠カメラ,IMX858,OIS,F値1.8(光学3.2倍)
50MP 120mmペリスコープ望遠カメラ,IMX858,OIS,F値2.5(光学5倍)
クアッドカメラ
前面カメラ
32MP,F値2.0 パンチホール
バッテリー容量5,000mAh
充電有線最大90W、ワイヤレス最大80W
重量219.8g
サイズ161.4mm×75.3mm×9.2mm
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
4Gバンド
FDD-LTE
1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/66
4Gバンド
TD-LTE
38/40/41/42/48
5Gバンドn1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/66/77/78/79
BluetoothBluetooth 5.4
防水防塵・耐衝撃性IP68
NFC対応
おサイフケータイ非対応
生体認証画面内指紋認証・顔認証
スピーカー
イヤホンジャックなし
SDカード
カラーバリエーションWhite、Black
素材レザー
公式サイト

レビューはこちらから

おすすめ中華スマホ-ハイエンドスマホ

Xiaomi 13T Pro

おすすめポイント
  • MediaTek Dimensity 9200+を搭載するハイエンドスマホ
  • 最大120Wの高速充電に対応

中国のスマホメーカーXiaomiは国内向けにXiaomi 13T Proをリリースしています。

SoCにはMediaTek Dimensity 9200+が搭載されておりこれはAnTuTuスコア(v.10)で約1,500,000点の性能をもったハイエンドなSoCで、CPU性能面で高い性能を発揮することができます。(発熱問題があるかもしれませんが…)

6.67インチの有機EL,リフレッシュレート最大144Hzのディスプレイを搭載しディスプレイ性能も高いスマホになります。本体重量は約206g(アルパインブルー;200g)となります。

カメラは約5,000万画素のF値1.9,IMX707メインカメラ,約1,200万画素の超広角カメラ,約5,000万画素,OV50D望遠カメラのトリプルカメラを搭載しています。

IP68防水防塵におサイフケータイにも対応しているので国内でも安心して使うことができます。画面内指紋認証,顔認証に対応しております。バッテリ容量は5,000mAhで充電は最大120Wの高速な速さの充電速度となっております。

OSはAndroidベースのMIUI 14が搭載されています。

スペック表
スクロールできます
性能(抜粋)Xiaomi 13T Pro
SoCMediaTek Dimensity 9200+
OSMIUI 14(Android 13)
ディスプレイ6.7インチ, 有機ELディスプレイ
解像度2712×1220
ppi446ppi
リフレッシュレート144Hz
タッチサンプリングレート480Hz
ストレージRAM:12GB (LPDDR5X)
ROM:256GB (UFS 4.0)
カメラアウトカメラ
50MP メインカメラ,IMX707,OIS,F値1.9
12MP 超広角カメラ,F値2.2
50MP 望遠カメラ,OV50D,F値1.9
最大20倍デジタルズーム
トリプルカメラ
前面カメラ
20MP,F値2.2
バッテリー容量5,000mAh
充電有線最大120W
重量206g/アルパインブルー:200g
サイズ約76mm×162mm×8.5mm(アルパインブルー : 約76mm×162mm×8.6mm)
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac/ax
4Gバンド
FDD-LTE
B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28
4Gバンド
TD-LTE
B38/39/40/41/42
5Gバンドn3/28/41/77/78
BluetoothBluetooth 5.4
防水防塵IP68
NFC対応
おサイフケータイ対応
生体認証画面内指紋認証・顔認証
スピーカーステレオスピーカー
イヤホンジャックなし
SDカード非対応
カラーバリエーションブラック、メドウグリーン、アルパインブルー
素材ガラス、レザー
created by Rinker
¥109,800 (2024/11/20 23:42:27時点 楽天市場調べ-詳細)

おすすめ中華スマホ-ミドルレンジスマホ

Xiaomi Redmi Note 13 Pro+

おすすめポイント
  • 最大120Wの高速充電
  • Mediatek Dimensity 7200-Ultra搭載でそこそこ高性能
  • 1.5Kの高解像度なディスプレイ
  • 防水防塵(IP68),おサイフケータイに画面内指紋認証,顔認証に対応
  • 価格は59,800円~

Redmi Note 13 Pro+ 5GはXiaomiが販売するミドルレンジスマホになります。

SoCにはMediaTek Dimensity 7200-Ultraが搭載されておりこれはAnTuTuスコア(v.10)で約770,000点の性能をもったミドルハイエンドなSoCで、CPU性能面でそこそこ高い性能を発揮することができます。

6.67インチの有機EL,リフレッシュレート最大120Hzのディスプレイを搭載しディスプレイ性能も高いスマホになります。本体重量は約204.5gとなります。

カメラ構成は約2億画素の広角メインカメラ,約800万画素の超広角カメラ,約200万画素マクロカメラのトリプルカメラを搭載しています。

IP68防水防塵におサイフケータイにも対応しているので国内でも安心して使うことができます。画面内指紋認証,顔認証に対応しております。バッテリ容量は5,000mAhで充電は最大120Wの高速な速さの充電速度となっております。

OSはAndroidベースのXiaomi HyperOSが搭載されています。

コスパの高いスマホを選びたい方におすすめのスマホになります。

スペック表
スクロールできます
性能(抜粋)Redmi Note 13 Pro+ 5G(国内版)
SoCDimensity 7200-Ultra
OSXiaomi HyperOS
ディスプレイ6.67インチ, 有機EL
解像度2712×1220
ppi446
リフレッシュレート120Hz
タッチサンプリングレート2160Hz
ストレージRAM:8 / 12GB (LPDDR5)
ROM:256 / 512GB(UFS 3.1)
カメラアウトカメラ
200MP メインカメラ,1/1.4センサー,OIS,F値1.65
8MP 超広角カメラ,F値2.2
2MP マクロカメラ,F値2.4
トリプルカメラ
前面カメラ
16MP,F値2.4,パンチホール
バッテリー容量5,000mAh
充電有線最大120W
重量204.5g
サイズ161.4mm×74.2mm×8.9mm
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac/ax
4Gバンド
FDD-LTE
B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
4Gバンド
TD-LTE
B38/40/41
5Gバンドn1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
BluetoothBluetooth 5.3
防水防塵・耐衝撃性IP68
NFC対応
おサイフケータイ対応
生体認証画面内指紋認証・顔認証
スピーカーステレオスピーカー
イヤホンジャックなし
SDカード
カラーバリエーションミッドナイトブラック、ムーンライトホワイト、オーロラパープル
素材
公式サイト

レビューは下記から

あわせて読みたい
Redmi Note 13 Pro+ 5G レビュー!二億画素メインカメラ・120W高速充電搭載の高コスパスマホ! こんにちは。おるが@allwaysgad96418です。 先日日本でも販売が決まったRedmi Note 13 Pro+ 5Gを実費で入手しましたので、使い勝手をレビューしていきたいと思います。 ...
created by Rinker
¥59,800 (2024/11/21 04:33:07時点 楽天市場調べ-詳細)

おすすめ中華スマホ-ゲーミングスマホ

REDMAGIC 9 Pro

おすすめポイント
  • Snapdragon 8 Gen 3を搭載するハイエンドゲーミングスマホ
  • 6,500mAhのバッテリー、内蔵ファン搭載で長時間安定のゲームができる
  • アンダーディスプレイカメラに120Hzのリフレッシュレート、タッチサンプリングレート常時960Hz、最大2000Hzのディスプレイ搭載

REDMAGIC 9 Proは中国のスマホメーカーNubiaの最新モデルのゲーミングスマホです。

SoCにはSnapdragon 8 Gen 3を搭載しておりゲーミングスマホらしくゲームに必要なCPUやGPUの性能など基本的な性能はとても高いものになっております。

また放熱機構を備えており,さらに内蔵ファンも搭載していてゲーム中の発熱を抑えることができます。

6.8インチの有機ELフラットディスプレイを搭載していて120Hzのリフレッシュレートに対応しています。

さらにタッチサンプリングレートはなんと常時960Hz、最大2000Hzもの数値があり、ゲームなどでの応答性が高められています。

6,500mAhのバッテリーを搭載し最大80Wの急速充電に対応しているので長時間のゲームも難なく行うことができます。

OSはAndroidベースのREDMAGIC OS 9.0が搭載されています。

価格は109,800円からで、側面にショルダートリガーも搭載されているので重いゲームを長時間スマホでする方におすすめの中華スマホになります。

スペック表
スクロールできます
性能(抜粋)Red Magic 9 Pro
SoCSnapdragon 8 Gen 3
OSREDMAGIC OS 9.0(Android 14)
ディスプレイ6.8インチ, 有機EL
解像度2480×1116
ppi399
リフレッシュレート120Hz
タッチサンプリングレート960Hz
瞬間最大2,000Hz
ストレージRAM:12 / 16GB (LPDDR5X)
ROM:256 / 512GB(UFS 4.0)
カメラアウトカメラ
50MP メインカメラ,OIS
50MP 超広角カメラ
2MP カメラ
トリプルカメラ
前面カメラ
16MP,アンダーディスプレイカメラ
バッテリー容量6,500mAh
充電有線最大80W
重量229g
サイズ163.98mm×76.35mm×8.9mm
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac/ax
4Gバンド
FDD-LTE
B1/B3/B5/B8/ B18/B19/B26/B28
4Gバンド
TD-LTE
B34/41/42
5Gバンドn1/n3/n28/n38/n41/n77/n78
BluetoothBluetooth 5.3
防水防塵・耐衝撃性
NFC対応
おサイフケータイ非対応
生体認証画面内指紋認証・顔認証
スピーカーステレオスピーカー
イヤホンジャックあり
SDカード非対応
カラーバリエーションSleet、 Snowfall、Cyclone
素材金属、ガラス
公式サイト
created by Rinker
REDMAGIC
¥113,800 (2024/11/21 13:54:40時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめ中華スマホ-タフネススマホ

Blackview- BV9300

おすすめポイント
  • MIL-STD-810HIP68 & IP69Kの耐衝撃性に防水防塵性能
  • Helio G99を搭載で普段使いもバッチリできる
  • 15,080mAhの超大容量バッテリー

Blackviewは携帯電話を設計,製造,販売する繁栄した会社です。このメーカーは多くのタフネススマホを製造,販売しています。

タフネススマホとは一般に使われているスマホよりも耐衝撃性,耐水性,耐防塵性,耐久性が高いスマホになります。

スマホをアウトドアなどの防水性を重視する方や過酷な環境で使う方にとてもおすすめのスマホです。

ディスプレイは6.6のディスプレイで最大120Hzのリフレッシュレートに対応しています。

バッテリー容量はなんと15,080mAhのとても大きなバッテリー容量に最大33Wの高速充電に対応しています。

SoCにはHelio G99を搭載しており,Antutuスコア(v.10)は約400,000点とミドルレンジクラスの中間の性能をしていますので,普段使いも問題なく行うことができます。

カメラは5,000万画素のメインカメラ,800万画素の超広角,最大 1 cmのウルトラマクロカメラ, 200万画素の深度カメラを搭載しています。

MIL-STD-810HIP68 & IP69Kに対応していますので耐衝撃性や防水防塵性能もタフネススマホらしくとても高いです。

スペック表
スクロールできます
性能(抜粋)Blackview BV9300
SoCMediaTek Helio G99
OSDoke OS 3.1(Android12ベース)
ディスプレイ6.7インチ, IPS
解像度1080×2400(FHD+)
リフレッシュレート120Hz
ストレージRAM:12GB
ROM:256GB
カメラアウトカメラ
50MP メインカメラ,F値1.8
8MP 超広角カメラ,F値2.2
2MP 深度測定カメラ
トリプルカメラ
前面カメラ:パンチホール
32MP,F値2.45
バッテリー容量15,080mAh
充電有線最大33W
重量約520g
サイズ184.6mm×85.6mm×22.8mm
通信802.11 a/b/g/n/ac
4GバンドLTE: 対応バンド B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18
/B19/B20/B25/B26/B28A/B28B/B30/B34/B38/B39/B40/B41
/B66
5Gバンド非対応
BluetoothBluetooth 5.2
防水防塵IP69K
生体認証指紋認証・顔認証
カラーバリエーションブラック,オレンジ,グリーン
素材プラスチック
価格約4.0万円

まとめ

今回はおすすめの中華スマホをジャンルごとに5選紹介しました。

中華スマホは正直当たりはずれが大きいですが、あたりのスマホはとても良い機種がおおいので気になる方はぜひ中華スマホをチェックしてみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次