[Android/iPhone]スマホアプリはタスクキルするがよいのか?アプリの閉じ方と有効性を紹介
こんにちは。スマホのアプリは閉じるつまりタスクキルしない限りはアプリを開いていなくても動作し続けます。
このアプリはそのままにしといて良いのでしょうか?
そこで今回はバックグラウンドで動作しているアプリは閉じたほうが良いかとアプリの閉じ方を解説したいと思います。
アプリを閉じたほうがいいのか?
アプリは基本的にホーム画面や別のアプリに移っただけでは終了せずにバックグラウンドで動作し続けます。
これのおかげで別のアプリを開きながら操作するアプリを選ぶ事ができます。
例えばバックグラウンドで音楽などを流しながらSNSを見たりすることができます。
しかし当然ですがアプリは動作してるいるとスマホのCPUやRAM(メモリ)を使います。
それはバックグラウンドで動いてるとときも同じで使用しているときほどではありませんが少なからずCPUやメモリを使用し続けます。
その結果バッテリー持ちや通信に影響が出たり性能が低いスマホだと処理が遅くなったりする原因となります。
そのためしばらく使わないアプリはなるべく閉じるようにしましょう。
このアプリを閉じることををタスクキルとも言います。
ですが逆にすぐつかうアプリを閉じるのはアプリの立ち上げにそれなりの力を使うためバッテリー持ちの観点からあまり良くないです。
iPhoneにおいてのタスクキルの必要性
iPhoneにおいてはタスクキルをすると逆に電池持ちが悪くなると聞いたことがある人もいるかもしれません。
これは半分ホントで半分ウソです。
公式にはアプリをすぐ閉じないほうが良いとかかれています。
それはアプリをたくさん閉じたり開いたりすると余計な電力を消費して逆にバッテリーを消耗させるからということになってます。
よく使うアプリをすぐ閉じてまたすぐ開くを繰り返せばたしかにその通りになると思います。
しかし使わないアプリをずっと留めるのはいくらうまく処理をしようとも結果的に負担になってしまいます。
なのでアプリを開きっぱなしが気になってしまう人はやりすぎない程度にタスクキルをすると良いと思います。
そもそもすこし専門的な話をするとiPhoneはほかのAndroidスマホに比べるとメモリが少ないです。
少ないメモリで動作が快適にできると考えれば優秀なOSとも考えられますがSafariなどの多くのメモリを使うアプリを開くとどうしても動作が重くなってしまいます。
ですのでそういう場合などにもアプリをタスクキルしたほうが良いこともあります。
以上のことから常にタスクキルし続けることも全くタスクキルしないのも良い結果をもたらすとは限らないので適材適所対応していきましょう。
アプリの閉じ方
アプリの閉じ方は簡単です。
今回はAndroid端末での説明になりますがiPhoneもほぼ同じ動作で閉じることができると思います。
機種によっては多少動作の違いがあります。
◁ 〇 □ボタンでの閉じ方
□のボタンを押します。 次にタスクキルしたいアプリを上もしくは横にスワイプします。
スワイプジェスチャーでの閉じ方
画面の下端を離さないで真ん中くらいまでスワイプします。 次にタスクキルしたいアプリを上もしくは横にスワイプします。
すべてのアプリを一気に閉じる方法
まず□ボタンを押すまたは画面の下端を離さないで真ん中くらいまでスワイプします 次にをすべてクリア(機種によって表記やボタンの場所が)を押します。 そうするとアプリが全て閉じます。
※iPhoneと一部の機種ではできません
バックグラウンドアプリを設定から閉じる閉じ方
バックグラウンドで動作しているアプリは設定からでも閉じることができます。
Androidでの操作になります。
設定を開きます。 次にアプリを開きます。 最後にアプリの強制停止を選択します。
まとめ
今回はアプリはタスクキルするがよいのかについて紹介しました。
最近のスマホはアプリをタスクキルしなくてもある程度優秀に管理してくれます。
ですが基本的に使わないアプリはタスクキルしたり強制停止をすると処理やバッテリー持ちがよくなりますので,開きっぱなしが気持ち悪いと感じた時など状況によってしっかりとタスクキルしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント